×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【いい男たちがこぞってうなずいた男心の真実を知りたいですか?】
モテるいい男たちの本音を知りたいと思ってもなかなか聞けない話。
この本音を知ってしまったら・・・
あなたは他の女性たちに嫉妬されることになりますが・・・
どうしますか?
■本日のお作法
こんにちは、ロッソです。
蒼空さん(30/医療関係)からのメールをもとに考えてみたいと思います。
----- ご相談内容 -----
こんにちは。初めてご相談させていただきます。
いつも的確なアドバイス、参考にさせていただいております。
私はどちらかというと奥手なほうで、30歳になっても、
まあ、いつか結婚するときはするだろうからとのんびり構えていました。
職種もそれほど結婚が早くはない職場です。
ところが昨年末になって大学の同期や自分より一つ年下の職場の元同僚から子供がうまれたとか結婚するとか、メールや電話が増えたことで、
ちょっと取り残されたような気分がしていました。
現在彼氏はいません。
2年くらい前に本当に好きな人がいました。
最初出会ったときは同じ職場だったのですが、私はその後すぐ転勤し、
遠距離になりました。付き合うという形の前にほぼ毎日おやすみメールしたり(半年後はさすがに数は減っていきましたが・・・)、
彼が仕事で抜けられそうなとき(3ヶ月に一度)に私の住んでいるところに泊りがけ(気をつかったのか私のところには泊まっていません。)で来て、2日間ずっと一緒にドライブしたりしました。
ロマンチックなことはあったけど身体の関係はありません。
そのような関係が約1年にわたって続きました。
一度告白されるのかな?ということがあったけれど私のほうが照れて
まったく別の方向に話題を振ったりしてしまい、つきあうということにはいたらず、私のほうが仕事が本格的になったことと、他の男性の同僚から猛アタックされており、一緒に住んでほしいとまで言われて近くに引越しされたりしたこともあって、けじめをつけなくてはと思いました。
そこで自分のことをどう思っているかメールで聞いたところ、
「正直にいうと今彼女がいるんだけど、微妙な状態なんだ。
でも、君といるととても素直になれるし正直になれるんだ」
というような返事がきました。
そのとき、なんか遊ばれたような気がしたことや自分の仕事が忙しくなって彼に割けるだけの時間や心の余裕がまったくなくなってしまうことから、すごく辛かったけれど「私のことを好きっていってくれてる人がいるの。」と距離をおくことを選びました。
同時にアタックされていた男性は、仕事が忙しくなるまでは一緒に映画を見に行ったりドライブしたりなどもしていましたが、彼の仕事のグループに新米の女の子が入り、その女の子にものすごくアタックされ、その子と
付き合い始めましたのでそれ以後は何もありません。
彼らが付き合い始めたころ、彼女とあうとにらまれたりして、
ほぼ同時期のことで最初はつらかったけれど、仕事が昼も夜も問わず忙しく、責任の重さも増したことで、少しずつ辛さは忘れていきました。
その間、前者の彼が仕事の関係で私と同じ職場に一時的にきたことがあり、1ヶ月前に、「○日にそっちにいくんだけど一緒に食事に行かない?」と誘われましたが、「じゃ知り合いみんなでね。」
とみんなでの歓迎会にしたりしてしまいました。
周りの人からみると、ちょっとそのときの彼はテンションが高くて、
こんな人だったっけ?という感じだったようです。
一年後、私は前の職場にもどりました。でも時間的余裕についてはこの1年を通じてかなりなくなっていました。
彼のほうは、また他のところに転勤になっていましたが、
彼が携帯を変更するときとか、私も携帯が壊れて変更するときに
2~3回近況報告のメールでのやりとりがありました。
そんなこんなでしたが最近はほんとに好きになったのは彼だけだった気がし、なぜあの時もうちょっと早く自分の気持ちを伝えたりできなかったんだろう、と悔やむことがありました。
最近は自分から人を好きになってアタックするほどの恋愛の機会が、
仕事で体力が消耗しているのか(家に帰るのは夜12時以降、
朝8時00分までに出勤、休みは月に一度でプライベートな時間が
ほとんどとれません)、まったくなく、倒れこんで寝てしまうようなことが多い毎日です。
つい先日、もとの上司から、私の写真を見て気に入ってくれた人を食事会を開いて紹介してくださったのですが、その人も気を使ってくださって、
優しくていい人そうだなという感触はありましたが特に連絡先を聞いたりもされずこちらもせずに終わってしまいました。
そんな折、元旦のあけましておめでとうメールが彼から届きました。
そのとき私は、31日から泊りがけでの仕事をしていましたが、
ちょうど少し手が空いたところでした。
彼からの元旦メールが2年ぶりで懐かしくなって返信し、
2回ほどのやり取りがありました。もうこれでしばらくはないだろうと思っていたら、翌朝メールがきて「仕事大丈夫だった?こんどはさらに転勤になるんだけどその前に2月から2ヶ月だけ同じ職場に戻るんだ。2月に飲みにいかない?」と誘われました。
そんなこんなでその後のやりとりで日程もほぼ決まっています。
もうあのころの失恋の傷はさすがになく、
友達として新たな関係は築けると思う
けれど、なんだか新たに期待を胸にしている自分と、
それからまた「今度実は結婚するんだ。」とか言う報告を聞くんじゃないかとか、あのころよりも少し仕事で忙しかった分、目の下にクマができたりすこし体重も増えてしまったり、男社会での仕事で同じ職場に女性がいないので人への応対もちょっとさばさばしてきてしまい、幻滅されるんじゃないかとか、いろいろな不安が頭をもたげたりしています。
どうしたいのかというと、もし彼に彼女がいなかったら
頑張ってまた付き合ってみたいとは思います。
「結婚するんだ。」には「あ、そうなんだ。おめでとう」ですよね。
そもそも彼はなぜいつも近くにくるとき(といってもこれまで3回ほどありそのうち1回は無視してしまいました。)会おうとするのでしょう。
今度会うときにどんな話題や対応をすればいいのか教えてください。
まったくきれいな恰好をしすぎても期待しすぎだろうって感じになって、
後者の場合いたたまれない気分になってしまうし・・・、
話題にしても近況はこんなです、だけじゃ、また同じ繰り返しをこれからもずっと続けそうでこれから先きっと、また期待してしまって辛い気がします。
脈絡のない文章ですみません。
相談することが自分で書いていてもわからなくなってきたので
ここで一度筆をおきます。(あ、パソコンだから置くのは指ですよね。)
(ロッソ)
蒼空さん こんにちは
ご相談の彼とは、お互い相手の気持ちを探り合うような距離感が
あるまま今に至ってしまってるようですね。
蒼空さんも気付いているように、今度会う時も当たり障りのない会話で
終わってしまうと今後も微妙な距離感のままずるずると行ってしまうと思います
。
今度彼に会うときのスタンスとしては、気持ち的にも恰好的にも
「久々に会えて嬉しい」というのがさり気なく彼に伝わる程度の気合の入れ具合がいいのではないでしょうか。あまりにも普段のままですと、
彼の気持ちが前向きだとしても萎えてしまうかもしれませんので。
近況報告に始まり、過去の二人の思い出話をして、
実はずっと気になってたんだけど。。。という流れで自然に気持ちを
伝えるとよいと思います。
「結婚するんだ」という報告だったらどうしよう・・・
は、考えてもしょうがないので気にせず臨みましょう。
-------------
■期待してる自分もいて。。。 こまきさん(34/事務)
■すっきりできずにいます。 nanaさん(24/学生)
■覚悟しています。 奈美さん(21/会社員)
-------------
モテるいい男たちの本音を知りたいと思ってもなかなか聞けない話。
この本音を知ってしまったら・・・
あなたは他の女性たちに嫉妬されることになりますが・・・
どうしますか?
■本日のお作法
こんにちは、ロッソです。
蒼空さん(30/医療関係)からのメールをもとに考えてみたいと思います。
----- ご相談内容 -----
こんにちは。初めてご相談させていただきます。
いつも的確なアドバイス、参考にさせていただいております。
私はどちらかというと奥手なほうで、30歳になっても、
まあ、いつか結婚するときはするだろうからとのんびり構えていました。
職種もそれほど結婚が早くはない職場です。
ところが昨年末になって大学の同期や自分より一つ年下の職場の元同僚から子供がうまれたとか結婚するとか、メールや電話が増えたことで、
ちょっと取り残されたような気分がしていました。
現在彼氏はいません。
2年くらい前に本当に好きな人がいました。
最初出会ったときは同じ職場だったのですが、私はその後すぐ転勤し、
遠距離になりました。付き合うという形の前にほぼ毎日おやすみメールしたり(半年後はさすがに数は減っていきましたが・・・)、
彼が仕事で抜けられそうなとき(3ヶ月に一度)に私の住んでいるところに泊りがけ(気をつかったのか私のところには泊まっていません。)で来て、2日間ずっと一緒にドライブしたりしました。
ロマンチックなことはあったけど身体の関係はありません。
そのような関係が約1年にわたって続きました。
一度告白されるのかな?ということがあったけれど私のほうが照れて
まったく別の方向に話題を振ったりしてしまい、つきあうということにはいたらず、私のほうが仕事が本格的になったことと、他の男性の同僚から猛アタックされており、一緒に住んでほしいとまで言われて近くに引越しされたりしたこともあって、けじめをつけなくてはと思いました。
そこで自分のことをどう思っているかメールで聞いたところ、
「正直にいうと今彼女がいるんだけど、微妙な状態なんだ。
でも、君といるととても素直になれるし正直になれるんだ」
というような返事がきました。
そのとき、なんか遊ばれたような気がしたことや自分の仕事が忙しくなって彼に割けるだけの時間や心の余裕がまったくなくなってしまうことから、すごく辛かったけれど「私のことを好きっていってくれてる人がいるの。」と距離をおくことを選びました。
同時にアタックされていた男性は、仕事が忙しくなるまでは一緒に映画を見に行ったりドライブしたりなどもしていましたが、彼の仕事のグループに新米の女の子が入り、その女の子にものすごくアタックされ、その子と
付き合い始めましたのでそれ以後は何もありません。
彼らが付き合い始めたころ、彼女とあうとにらまれたりして、
ほぼ同時期のことで最初はつらかったけれど、仕事が昼も夜も問わず忙しく、責任の重さも増したことで、少しずつ辛さは忘れていきました。
その間、前者の彼が仕事の関係で私と同じ職場に一時的にきたことがあり、1ヶ月前に、「○日にそっちにいくんだけど一緒に食事に行かない?」と誘われましたが、「じゃ知り合いみんなでね。」
とみんなでの歓迎会にしたりしてしまいました。
周りの人からみると、ちょっとそのときの彼はテンションが高くて、
こんな人だったっけ?という感じだったようです。
一年後、私は前の職場にもどりました。でも時間的余裕についてはこの1年を通じてかなりなくなっていました。
彼のほうは、また他のところに転勤になっていましたが、
彼が携帯を変更するときとか、私も携帯が壊れて変更するときに
2~3回近況報告のメールでのやりとりがありました。
そんなこんなでしたが最近はほんとに好きになったのは彼だけだった気がし、なぜあの時もうちょっと早く自分の気持ちを伝えたりできなかったんだろう、と悔やむことがありました。
最近は自分から人を好きになってアタックするほどの恋愛の機会が、
仕事で体力が消耗しているのか(家に帰るのは夜12時以降、
朝8時00分までに出勤、休みは月に一度でプライベートな時間が
ほとんどとれません)、まったくなく、倒れこんで寝てしまうようなことが多い毎日です。
つい先日、もとの上司から、私の写真を見て気に入ってくれた人を食事会を開いて紹介してくださったのですが、その人も気を使ってくださって、
優しくていい人そうだなという感触はありましたが特に連絡先を聞いたりもされずこちらもせずに終わってしまいました。
そんな折、元旦のあけましておめでとうメールが彼から届きました。
そのとき私は、31日から泊りがけでの仕事をしていましたが、
ちょうど少し手が空いたところでした。
彼からの元旦メールが2年ぶりで懐かしくなって返信し、
2回ほどのやり取りがありました。もうこれでしばらくはないだろうと思っていたら、翌朝メールがきて「仕事大丈夫だった?こんどはさらに転勤になるんだけどその前に2月から2ヶ月だけ同じ職場に戻るんだ。2月に飲みにいかない?」と誘われました。
そんなこんなでその後のやりとりで日程もほぼ決まっています。
もうあのころの失恋の傷はさすがになく、
友達として新たな関係は築けると思う
けれど、なんだか新たに期待を胸にしている自分と、
それからまた「今度実は結婚するんだ。」とか言う報告を聞くんじゃないかとか、あのころよりも少し仕事で忙しかった分、目の下にクマができたりすこし体重も増えてしまったり、男社会での仕事で同じ職場に女性がいないので人への応対もちょっとさばさばしてきてしまい、幻滅されるんじゃないかとか、いろいろな不安が頭をもたげたりしています。
どうしたいのかというと、もし彼に彼女がいなかったら
頑張ってまた付き合ってみたいとは思います。
「結婚するんだ。」には「あ、そうなんだ。おめでとう」ですよね。
そもそも彼はなぜいつも近くにくるとき(といってもこれまで3回ほどありそのうち1回は無視してしまいました。)会おうとするのでしょう。
今度会うときにどんな話題や対応をすればいいのか教えてください。
まったくきれいな恰好をしすぎても期待しすぎだろうって感じになって、
後者の場合いたたまれない気分になってしまうし・・・、
話題にしても近況はこんなです、だけじゃ、また同じ繰り返しをこれからもずっと続けそうでこれから先きっと、また期待してしまって辛い気がします。
脈絡のない文章ですみません。
相談することが自分で書いていてもわからなくなってきたので
ここで一度筆をおきます。(あ、パソコンだから置くのは指ですよね。)
(ロッソ)
蒼空さん こんにちは
ご相談の彼とは、お互い相手の気持ちを探り合うような距離感が
あるまま今に至ってしまってるようですね。
蒼空さんも気付いているように、今度会う時も当たり障りのない会話で
終わってしまうと今後も微妙な距離感のままずるずると行ってしまうと思います
。
今度彼に会うときのスタンスとしては、気持ち的にも恰好的にも
「久々に会えて嬉しい」というのがさり気なく彼に伝わる程度の気合の入れ具合がいいのではないでしょうか。あまりにも普段のままですと、
彼の気持ちが前向きだとしても萎えてしまうかもしれませんので。
近況報告に始まり、過去の二人の思い出話をして、
実はずっと気になってたんだけど。。。という流れで自然に気持ちを
伝えるとよいと思います。
「結婚するんだ」という報告だったらどうしよう・・・
は、考えてもしょうがないので気にせず臨みましょう。
-------------
■期待してる自分もいて。。。 こまきさん(34/事務)
■すっきりできずにいます。 nanaさん(24/学生)
■覚悟しています。 奈美さん(21/会社員)
-------------
PR
この記事にコメントする
サイト内検索
カテゴリー
男心の参考書
![]() |
管理人「匠」の著書です。 男目線で男心をつかむ裏技をわかりやすくお伝えしています。 この本だけの裏技も掲載しています。 詳しくはこちら |
■匠の無料レポート
「男心をつかむ為に絶対やってはいけない3つのこと」↓↓
読者のコメント
よかったら、相談に対するあなたの思うところをコメント欄に書いてあげて下さい。このトップページに表示されます。
[10/01 出会い系]
[09/27 完全無料出会い系WEB]
[09/27 完全無料出会い系WEB]
[09/03 ゆき]
[04/13 マサコ]
恋愛参考リンク
プロフィール
HN:
匠
性別:
男性